|  今年の開催は7月26日(土)。例年になく天気は快晴!お祭りでの引き馬タイムサービスでは、ハスキー・サクラが参加。ハスキーの引くスタッフは、この日が引き馬デビュー!数ヶ月の練習の成果を発揮しました。
  引き馬のタイムサービスが終わると、お祭りの始まりです。オープニングセレモニーでは、ご近所の和食屋さん「庫楽」のお子さん「マチルちゃん」がハスキーに乗って参加しました。写真は撮ってもらったかな?ミュージックライディング後の馬の紹介でもこのコンビで出演して大勢の前でスポットライトを浴びてきました。  恒例の「ミュージックライディング」。馬20騎が足並みをそろえ、音楽に合わせて色々な図形を描く演目です。今回は、ここ数年で一番綺麗に揃いました。演目の途中とても楽しかったので、対面するときにハイタッチしちゃいました。この演目には豊桜(通称サクラ)が出演。この馬とのパートナーは約10年になるでしょうか。今年もよく頑張りました。
  そして今年は牧場からもう一人、岩村君が牧場からの所属で参加しました。このお祭りの参加はベテランで、お隣のラングラーランチの馬に乗って出演しました。岩村君はこの後、ファイヤージャンピングにも初出演して、お祭りで大活躍しました。  お祭りが終わると、恒例の打ち上げ花火。皆さん「花火は牧場で」と集まってくれました。年に一度ですがこのときに会える方もいて、お祭りは牧場の輪を繋げてくれるひとつです。
  お祭りを観に来てくださった方、牧場に激励に訪れてくださった方、差し入れをくださった方、お手伝いに来てくれたスタッフの皆さんありがとうございました。 |